順番 | 名言 | 人物 | いいねの数 |
---|
434 | 僕は決してうまい選手ではありません。自分では下手だと思っています。ただ、サッカーに対する情熱、試合に対する思い、気持ちでは絶対に誰にも負けないという思いでサッカーをやっています。 | By: 青山敏弘 | 0 |
1598 | 頑張るというのが自分の売りというか、それがプレースタイル。 | By: 青山敏弘 | 0 |
1599 | 自分自身が勝ち取った栄光ある過去に戻ろうとしたのではなく、もう一度生まれ変わろうとしていた。新たな自分を勝ち取ろうとしていた。 | By: 青山敏弘 | 0 |
1600 | 広島でやり続けること。結果を出し続けること、そしてまた代表に呼ばれるようにやっていくこと。 | By: 青山敏弘 | 0 |
1601 | 僕は向上心があるほうだと思ってるんで、常に満足はしないし、したくはないですね。 | By: 青山敏弘 | 0 |
1602 | ストイックにやることだったり、自分を高めようと思う姿勢というのは、自分の中で普通のこと。 | By: 青山敏弘 | 0 |
1603 | これからも人に感動していただけるような選手でありたい。 | By: 青山敏弘 | 0 |
1604 | 斎藤一人さんの著書が生き方を変えてくれた。いつも完璧を求めて苦しんでいた自分に「人間は完璧でなくていいんだ」と心を軽くしてくれただけでなく、W杯出場という奇跡を与えてくれた。 | By: 青山敏弘 | 0 |
1605 | 西野朗監督が青山選手の約3年ぶりの日本代表復帰について。「今のチーム事情を彼が作っているといっても言い過ぎではないと思うくらい、現在の広島のサッカーというものを象徴しているキャプテンであり、中心選手であり、本当のチームの精神的な支柱であると思っています。」 | By: 青山敏弘 | 0 |
1606 | 西野朗監督が青山選手の約3年ぶりの日本代表復帰について。「日本代表からは遠ざかっているけど、経験もありますし、貢献度も高く評価しています。経験と現状のトップパフォーマンという点で、『その力を代表チームに』と思いました。最高のパフォーマンスを披露している選手の1人です。」 | By: 青山敏弘 | 0 |